筋トレのまとめメモ +ロードバイク +栄養+健康+読書

トレーニング記事はトレでブログ内検索

1人で 初めてのロングライド ロードバイク

時は8月26日、日曜日 

日本テレビでミヤゾンがトライアスロン

チャレンジし猛暑の中マラソンをしている

であろう時 自分もクソみたいな陽射しの中

ロードバイクで129kmをポタリングした。

f:id:tuneniwaraio:20180907235522p:plain

茨城の田舎 県境koga cityから 鹿島市まで

向かった。

それまで自分は安いクロスバイク

往復40kmくらいしか走った事がなかったのにアイダをすっ飛ばして100km越えに

挑戦をした。

まぁ過去にそれなりの運動をしていたので

ある程度予測で出来るだろうと自信はあった。

今回の動機は大きく3つくらいある。

1つは、

ロードバイクを買い 夏の青空の海岸線を

走りたいという欲望

過去に大型のダンプで7月の快晴の青空の下

大洗の海岸線51号線沿いを走った時

とんでもなく心地良かったのだ。

チャリンコで走ったら気持ち良いんじゃないかと閃きがあったのだ

そして今しかない やるのだと告げている。


もう1つは、

だいぶ過去5年前とかに

利根川サイクリングロードを軽くジョギングした時 海まで何キロと書いてある看板が有りその果てしなく続く道をひたすら

通って見たい、この先に一体何があるのだろうと なぜかワクワクを感じたのだ

さすがにその時は装備も時間も準備もしていなかったので、思いとどまりいつか

やりたいと思っただけでそんなことを

思っていた事をふと思い出していたのだ。


もう一つは

チャリンコにハマってからなんとなく

長距離を走りたい 

ロードバイクという存在を知ってからは

とりあえず100km走ってみたい

しかも気持ちよく心地良く100kmを走りたい

と思いはじめた


ロードバイクを買ったのが8月入って

前半くらい

それから徐々にパンク修理の方法や

その他必要な装備や知識等を蓄え 

ブルベ動画なんかを見たりして

少しずつ最低限必要な装備を買い揃え

夏が終わる前には実行しよう

今しかない と実行したのが夏も終わりかけの時だった。


ロードバイクはラレーのクロモリで

1番安いグレード かつ重量は

カタログスペックで10.9kgある

装備をくっつけてるから11kg台になる。

アルミのエントリーグレードで9kg後半くらいだからまぁ重いっちゃ重い。

クロモリだからアルミよりかは

疲れずらいのかもしれないが

安物のクロモリだからそこらへんは過信

できない。

f:id:tuneniwaraio:20180908001246j:plain

しかもサイクリング用ではない

カジュアルのリュックを背負い行くことに

していた。

動画で調べた限りバックパックは長時間

背負うと背中や腰に負担がかかり痛みが

出たり疲労の元になるみたいだ。

まぁそんなことは運動経験があるから

知っていたw

セオリー的には、でかいサドルバッグとか

フロントバッグとかロードバイク

荷物を載せたり付けたり積載して

パッキングしたりして

自分の身体には付けない状態が望ましいようだ。

だがそんな装備は俺にはない。

とりあえずあんまり資金をかけたくなかったのだ。

なぜなら今まで散々物を買っては

使わなくなってホコリを被っているモノ

ほとんど使わずに結局捨てたモノが

多いからだ。

断捨離wを数ヶ月前にしたばっかりだし

今もまだ片付け自体は未完だし

ミニマリスト的なスタイルにしたいしで

極力モノを増やしたくなかった。

で、今あるものでなんとかやりたかったのだ。


で、結局 学生が使うような少量しか20リットルくらいしか入らないバックパック

背負い (だが重量はたぶん10kgはある)

出発をした。


続く、、、

Tokyo city 青山にあるビアンキshop

f:id:tuneniwaraio:20180907205725j:plain

東京青山にあるビアンキショップに

6月くらいに行ってきた。

個人的にはビアンキってたぶん好き嫌いが分かれるブランドだと思ってる。

チェレステカラーを友達は嫌いだと言っている。w

友達いわくペンキを塗った色みたいで

好きじゃないと言うw

なんとなくだが言いたい意味は分かるw

良くも悪くもビアンキーって分かるデザインをしているから当然っちゃ当然ですよね。

極論全員が好きなんてのも存在はしないし

この世は好みの世界だからなんの疑問もないけどね。

f:id:tuneniwaraio:20180907210220j:plain


f:id:tuneniwaraio:20180907210241j:plain


ちなみに自分はビアンキ好きですよ。

ロードバイクそうそう何台も買わない(買えない?)から買うかどうかは分からないけど

あるなら乗りたいしカッコイイとも思う。


家も土地も広く5台持ちとかしたら

一台くらい買うかもしれませんね

そんな空走妄想をすることがまたまた

ロードバイクの楽しみ方の一つと

自分は感じていますw

個人的にチェレステカラーのビアンキ

海沿いの道路で走りたいですね7月前半の

雲ひとつないような快晴の青空の下で



ラーメンショップのチャーシューが旨い

f:id:tuneniwaraio:20180907183425j:plain

ラーメンショップのチャーシューが旨いので

書く。というかラーメンショップのチャーシューを使ってチャーハン作ったら

美味かったwww


f:id:tuneniwaraio:20180907183024j:plain


いやぁまじラーメンショップのチャーシュー旨いわぁw

キッカケはうちのオカンが職場にいる

ラーメンショップ関係者から

余ったチャーシューを貰ってきたことからだ。

チャーシューを刻み それを使いチャーハン

を作っただけだ。

ただそれだけだけどチャーシュー美味すぎぃぃぃwヒャッハーwww

昇天であるww


f:id:tuneniwaraio:20180907183251p:plain


ちなみにラーメンショップはチェーン店の

ラーメン屋さんね。自分が子供の頃から

存在するね。

f:id:tuneniwaraio:20180907183345p:plain

これらの画像に写ってるチャーシューを

刻んで入れただけだ。

ヒャッハー美味すぎぃぃぁw

たぶんスーパーに売ってる

真空パックに入ってるような焼豚じゃあ

こんなに美味くはならない。

ラーメンショップ最近というか

10年以上食べに行ってなかったけど

これを機に非常に気になる存在に

なってしまった。

今度近いうちに食べに行こうw

おススメの食 アンコ+バター(マーガリン)

f:id:tuneniwaraio:20180907180928p:plain

自分は菓子パンが好きだ。

基本的に菓子パンは身体(健康)には悪いと言われている。

原材料の小麦粉(の中のグルテン)はいろんなトコロで害悪説が言われているし

菓子パンはそれにプラス 質の悪い脂

ショートニングやら

白い悪魔と呼ばれている砂糖

他には保存料やら

なんかをふんだんに使用しているからだ。

町のパン屋さんの体に優しそうなパンに

関しては害悪度が下がるのかもしれないけど

大量生産モノのスーパーやコンビニ等で

売られている袋入りの菓子パンは

害悪というのがある程度健康やら栄養やら

学んでる人間からすれば通説だ。


そんな事は分かっちゃいるが

カラダに悪いものほど欲しがるのが

人間という種の脳と体である。

馬鹿なのか設計者はw

砂糖だとかタバコだとか麻薬だとか酒だとか

依存したりやめられなかったり中毒になったりヒトが悪いのかそれら物質が悪いのか

良いも悪いもヒト目線の話だが

悪いモノほど旨いのだ。これはもう

仕方ない。


今回私がオススメする最強の組み合わせ


アンコとバター(マーガリン)

f:id:tuneniwaraio:20180907182044p:plain

写真は山崎パン

つぶあん&マーガリン のコッペパン

だけど、

f:id:tuneniwaraio:20180907182202j:plain


どら焼きでもOK!!


小麦粉+アンコ(砂糖)+バターマーガリン脂


旨いのです。オススメ。

健康志向の人はたま〜にの

ご褒美にするか完全に断つかを

個人的にオススメします。

矛盾ですねw

中国製の安いサイコンをつけてみたロードバイク ネタ

ロードバイク に安いサイコンを

着けました。

サイコンとはサイクルコンピュータ

略で速度や距離、平均速度やらいろいろ

なデータを表示記録できるあると非常に

便利なモノでございます。

とりあえず現段階であまりお金をかけたくなかったので(ロードバイク は周辺機器、アクセサリー類にもお金がかかりまする)amazonで最安レベルのサイコンを買いました。

f:id:tuneniwaraio:20180904173435p:plain


いろんな業者が販売をしているので

業者によって名前もいろいろで販売されて

いますが

正式名はレビューを見てるかぎり

SD-548Bというらしいです。

SD-548BでGoogle先生検索すれば

ブログやら動画やらで説明書や使い方など

いろいろ出てきます。

レビューを見ている限り

購入している人も多いし

評価も上々だと思います。

200〜300円である程度の機能がついてます。

自分は把握していませんw

とりあえず今時速何km/hで走行しているのか

速さだけ分かれば良かったからです。

今何キロで走っているのかそれが分かるだけでも自転車の楽しさは増えます!


とりあえず防水でもなさそうだし

真夏の暑い日にコンビニ寄ってる間

ロードバイク に付けっ放しにしておいたら

戻った時に液晶画面が真っ黒になっていました。5分くらい様子見をしたら徐々に黒みがなくなっていき結局元に戻って

事無きを得ましたが

炎天下の真夏の太陽の陽射し等に

晒すのはやめたほうが良いですね

てか、別にこのサイコンじゃなくても

機械類はやめた方が良いですねw


感想は

単純に買って良かったです。

スピードをちゃんと計測できるし

クソ安いですし。

届くのは2〜3週間ほどかかったと思います。

そういえばまだ届かないなぁと

思ってから数日後に届きました。


f:id:tuneniwaraio:20180904174553p:plain


ただ一つ注意というかアドバイスがあります。

最初他の方のブログ等を見てロードバイク に設置しましたがサイコンが反応しませんでした。

レビューを確認したところ

スポーク部分に取り付ける磁石があるの

ですがセンサーと1mmだか0.5mmだか

だいぶ至近距離にならないと

計測出来ないと書いてありました。

100均に売っている小さい強力な磁石を

付ける事で解消できると

何人かの人が書いていたので

同じように試したら使えるようになりました。100均の強力磁石推奨ですw


f:id:tuneniwaraio:20180904175153p:plain



f:id:tuneniwaraio:20180904175801p:plain

ブックオフに売ってみた結果

本を売るならブックオフ

中古本を買ったり売ったりするといえば

思い浮かぶのはブックオフ

全国?チェーンだしわりかし

何処にでもあるし。


3月あたりに断捨離(いらないもんを捨てまくった)をした時にもう読み返すことは

ないであろう漫画や雑誌、書籍類を

売れそうなやつは全てブックオフに売ってきた。

その結果 33冊売って

f:id:tuneniwaraio:20180904163823j:plain

どかーーーーーーん

475円 


1番高く売れたのが 

f:id:tuneniwaraio:20180904164112p:plain

これと同じやつの古いバージョンの本で

100円だった。

まぁ昔にも大量に売ったことあるけど

クソ安いよねwww

少しでも高く売りたいなら他の方法がいいと思う。

手間に見合うかどうかはわかりませんがw

さっさと捨てたかったので牛丼代くらいでも

OKでござるw


ちなみにクローゼット奥にしまい込んでいたゲーム機の旧型のwiiとかも

他の店に売りに行ったけど100円でしたw

いやぁ時代の流れは早いなりねw

すぐゴミになっちまうw

良くも悪くもモノが飽和している国で

時代だから仕方ないねw

なるべく今必要なモノだけを手元に残し

シンプルに生きていきたいと思ってます。



amazonで買ったモノ初めて返品してみた

通販といえばamazon有名ですよね

最近amazonで買い物しまくってます。

店頭より安いし店頭にないものでも

ポチポチすればすぐ買えてしまう。

便利すぎますね。

しかし今回初めて電気製品で使用できないものを買ってしまいいつもなら仕方ないかと

諦めるところを頑張って?返品してみました。


まずはamazonで購入した商品ページに

いきます。

購入した商品を返品したいので

注文履歴を見ます。

f:id:tuneniwaraio:20180904104637p:plain


1番上にある返品開始になっている商品を

返品したいので1番上の商品を選択クリックします。

返品開始になってるのは返品の処理を既に

したからですw


f:id:tuneniwaraio:20180904104802j:plain

商品のページが出てきます。

下へスクロールしていくと、、、


f:id:tuneniwaraio:20180904105006p:plain


左下に青文字で

商品の返品について の文字があります。

そこをクリックする。

f:id:tuneniwaraio:20180904105157j:plain

返品と交換のページへ移動するので

1番上にある返品受付センターを

クリックして、説明を見たり必要事項を

記入したりする。

案内に従っていけば良くてとくに

難しい事はなにもありませんでした。

あとは、実際の商品を送るだけ。

自分の場合は送られてきた梱包材とか

そのまんま残っていたのでそれを再利用。

左下に貼ってあるspから始まるラベルは

あえてそのまま残して送り返すみたいです。

あとはお届け先送り元お問い合わせ番号が

書いてある伝票も剥がして商品と一緒に

同封しておきます。

f:id:tuneniwaraio:20180904103919j:plain


上にある白いモノが返品する商品で

下の梱包材に入れます

f:id:tuneniwaraio:20180904105652j:plain


f:id:tuneniwaraio:20180904105751j:plain


ノリとガムテープで適当に完成させて

郵便局で測ってもらい 

送り先を記入して 1番安い郵便で

お願いしました。140円でした。


ちなみに今回の自分の場合は

商品に互換性がなく使えなかったケースで

送料は自己負担になるみたいです。

商品代金だけ戻ってくるみたいです。

無事に解決すれば良いですが

さてどうなるか。

結果は後日ですね

気が向いたらその後の結果も

書きたいと思います


追記

メールで返金確認の通知がきました。

確認はしていませんが通知がきたので

いちおうミッション完了ということにします

f:id:tuneniwaraio:20180907191336j:plain


f:id:tuneniwaraio:20180907191420p:plain

筋トレの知識 簡潔にまとめる

自分は理論や理屈が好きで
どうすれば簡単確実に筋トレの効果を得られるのかが知りたい。
ただ単に調べる事も好きだし知ることも
好きだし活字を読むことも好きだ。
今までなかなかの数の量の本や雑誌やブログ
を読んだり動画なんかを見たりしてその知識
や実践内容を見てきた。
今日はそのまとめをメモ代わりに残しておこうと思う。

筋トレをするにあたって人それぞれ
筋トレをする理由に違いがあるだろう。
かっこいい身体になりたい
モデルだからモデル体型に
自分がやっているスポーツの補強として
アスリートがフィジカルを強化する為
太ったから痩せるため
健康のため
パワーリフティング競技者

とにかく自分にとっては
筋肥大
筋力増強 
この2つが大切だ。
見栄えのいいそこそこでかい見栄えの身体
になりたいし
そこそこ重い重量も挙げたい
挙げたところで意味はないけど

で、その答え 
調べに調べ 読んで見て まとめてみた。

終わるのはいつか分からんが
気が向いたトコロまで書く。

筋肥大にはボリュームが大切
ボリュームとは=総負荷量
ボリューム=負荷kg×回数reps×セット数

10kgを10回 上げ下げ計100kgと
5kgを20回 上げ下げ計100kgは
同じ総負荷量ボリューム 
筋肥大効果は同じになる
負荷の重さは関係ない
20回上げ下げするより
10回上げ下げした方が時間も疲労
効率が良いよねってことで
筋肉をより太く大きくする=筋肥大には10回前後の回数、重量設定が推奨されている


セット数は1セットより3セット
3セット以上は効果の上昇率は少しになるらしい
3〜4セットが推奨らしい
いろんな動画とか見てるけど
ベンチプレッサーは10セットとかやるし
フィジーカーやボディビルダーは各種目5セットくらいやってる
競技や個人で各々実践と検証

インターバルは長め 
2分以上推奨らしい
昔は(今もか)短インターバル30秒〜1分とか
成長ホルモンたくさん出るから筋肥大に
効果的だと推奨されていたが
今は否定されつつあり
2分以上3分とか 長めが推奨されつつある
インターバルしっかり取ることが
総負荷量を増やすことに繋がるから
これも動画なんかで見てると
短時間派もいるし このエビデンス
知っている人はコンパウンド種目は
2分〜取っていたりする
ボディビルダーのデカイ人なんかは
インターバルは呼吸が整うまで30秒〜90秒くらいの短時間派も多い印象
短インターバルはパンプ感を得たり
早く追い込みたいなど
レーニング時間を少なくするのに有効

それと追い込む(オールアウト)も
筋肥大には有効らしい

筋力増強には
高強度トレーニングが有効
しかし追い込むのは不要 非推奨だ

筋力は筋肥大をベースにして
高強度の重量に神経活動(脳からの運動神経とかか?)が適応することで増強される

あとは体重1kgあたり1.6g
プロテイン=タンパク質を摂取する
1kgあたり2倍の2gや3倍の3gでも
人によっては摂取してる

しっかりトレーニングして
しっかりいろいろ食べて栄養摂って
しっかり寝て休んで
サプリ買うなら
マルチビタミン あたりから始めつつ
レーニングやらを継続していく。

怪我をしないことも大切
停滞したら
重量なり種目なりやり方なり
変数を変化させてあげることも大切
要は体に与える刺激を変化させることで
マンネリを防ぐ

KATAGIさんのまとめも載せ

f:id:tuneniwaraio:20190211104451p:plain


暇な時、気が向いたら更新



THERMOSのタンブラー

f:id:tuneniwaraio:20180902151415j:plain

買ってから何年も経ったので感想。

氷をいっぱい入れて飲み物入れる。

一晩経っても(6〜8時間)氷は残り

キンキンに冷えた状態で残ってる。

素晴らしい。

見た目がガラスのコップで飲みたいとか

この金属製のコップは嫌だとか

こだわりがないならば

性能は優秀だと思う。


ホームジムを作って2〜3週目の感想

f:id:tuneniwaraio:20180902144759p:plain

↑のパワーラックを自宅に設置して

念願のホームジムを手に入れてから

2〜3週間(テキトー)が経った。


その感想

良い点

いつでも好きなタイミングで

トレーニングが出来る 

むしろやり過ぎて関節に負荷がかかり過ぎて

セーブしないといけない。

ジムでは周りに気を使ってできなかった

プログラムができる。

例えばジムでは場所によって違うが

大体ひとつの器具に対して

制限時間がある。

ないところもあるが良識のある範囲内で

10分〜30分が当たり前の範囲である。

これは自分が数多くのジムを行ってきた中で

見てきたデータです。

パワーリフターなんかが行う

低レップを多セット インターバルは長め

3分〜12分の範囲 なんかのプログラムはまず

そこら辺のジムでは出来ない。

図太い人は1時間くらい占有している人は

何度か出会った事はある。

基本的にバーベルはガチ勢に人気なので

ホワイトボードに終了時刻を書き込む式ではないジムの場合 10分もやっていると

あとどれくらいやりますか?とか

一緒にやってよかですか?とか

言われる事が多い。

自分としても気持ちは分かるので

大体10分〜15分で切り上げていた。

高負荷 85%以上くらいの負荷を与える重量を使い 例えば5×5とか3×5だとか

筋力や神経系を鍛えると言われている

トレーニング方法をやりたくても

やれない環境にいた。

他にも10×10といったハイボリュームも

できずにいた。

しかしそれが出来る。

誰にも気兼ねせずに出来る。

てなわけで一気にプラトー(停滞期)を突破

して成長することができた。

素晴らしい。


悪い点

部屋が狭くなった

重さで床が壊れたりしないか若干不安も

ある

これは仕方ないデメリット

それを踏まえてでもメリットが欲しかったのだから問題なし。


マシントレーニングが出来ない

これも仕方ない

バーベルやダンベルで鍛えられない

細かい筋肉をピンポイントにかつ

わりかし安全に鍛えられるのが

マシンやケーブル類のメリットだと思うが

ボディビルやフィジークなんかの大会に

出る気はさらさらない自己満トレーニーなので問題はない。


他には部屋を掃除しずらくなった。とか

引っ越しを考える時分解とか面倒。とか

あるけど仕方ない

今やらなきゃ今しかないのだから


最近見た言葉で

やりたいことを後回しにしていてタイミングを待っていても結局やらずに終わる

で、やりたくないことなんかに忙殺される

人生をやりたいことをやれる人生にしたい

やりたいことで埋めたいならば

やっぱり今やることだ

みたいな文章を見て 

たしかにとおもったので

動いたわけだ

メリットもデメリットも両方あるし

やってみないと答えは分からんけど

心の底からやりたいことならば

前のめりになって今やると

とりあえず充実はするし満足感もある

そして楽しい




キッチン台所の水栓を交換した感想


キッチン(台所)、洗面所、浴室の

水栓(蛇口やらシャワーやらのこと)が

ほぼ同時に故障というか経年劣化からの

水漏れ状態になり蛇口からポタポタ

水滴が落ちるようになってしまったので

交換を計画した。


まず1番重症だった浴室の水栓を

何日か前に自分で交換した。

やってみたらいがいにカンタンだったので

次はキッチンの水栓の交換に取り掛かった。


事前に動画やいろんなブログ等で

手順や感想、レビュー等を確認。

取り付け自体は簡単で今まで使用していた

水栓を取り外すのが鍵となり

取り外しがスンナリいく人もいれば

苦戦したという人も見られた。

実際にやってみる=蓋を開けてみるまでは

分からないという感じだったが

まぁ運を引き寄せ楽に行くパターンで

大丈夫だろうと楽観的に思考を向け

いざ挑戦した。

使用、 必要な工具類

f:id:tuneniwaraio:20180824141856j:plain

上から

水栓交換用レンチ amazon3000円くらい

ウォータポンププライヤー 

amazon500円くらい

モンキーレンチ 家にあったやつ

持ち手短いモンキー ホームセンター1000円

モンキーレンチはどちらか1つがあれば

良い 。


f:id:tuneniwaraio:20180824142204j:plain


水栓交換用のレンチは昔の水栓が

下側から取り付けされているタイプならば

必須で、取り外したら二度と使うことは

ないらしい。

一度きりの使用になる使い捨てみたいなもんだ。

しかしないと取り外すことができないw

無駄すぎるw

新しいタイプの水栓は上側から取り付けが

できるタイプになっているので、この工具は

必要ない。


作業手順 さらっと

台所下側にらある止水栓と呼ばれる部分を

回し水が出ないようにする

ハンドルが付いているタイプ 

ドライバーで回すタイプ

何種類かあるみたいだが ウチはレバー型で

工具類は不要でした。

f:id:tuneniwaraio:20180824141234p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824142905p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824143030j:plain


止水栓と接続されている部分を

バラす とにかくバラす


f:id:tuneniwaraio:20180824143316p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824143411p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824143527p:plain


そしたら1番の難所

下側取り付け部分のナット?を

水栓交換用レンチを使って取り外す

f:id:tuneniwaraio:20180824143559p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824143750p:plain

ウチのは左のナット式


f:id:tuneniwaraio:20180824143834p:plain

台所の下に潜り込み 仰向けの体制で 

作業を行う。

体は狭いし窮屈だし 作業スペースも激狭い

そして取り付け部分のナットがくそ固い。

約20年の間に固着している。

とにかく苦労した。

1回目取り掛かったがナット部分が固着しており上の蛇口部分が回転してしまい

上側から蛇口部分を固定してもらうか

自分とは逆方向に回してもらわないと

どうにもならない現実が分かった。

1人ではどうにもできず協力者が必要なことが分かったので作業は中断。

とにかく元に戻して 対策を考えるために

ググりまくって対策を考えることにした。


結局ネット上に答えらしい答えはなく

専門の業者が行う最終手段が

電動工具で上から蛇口をぶっ壊す方法


f:id:tuneniwaraio:20180824144854p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180824144927p:plain


上のように電動工具で破壊する方法は

とりあえずは保留して

18歳男、甥っ子のチカラを借りることにした。体育会系なので最低限の力はあるし

こちらの要望の理解も早い

上に付いてる蛇口の根元部分を

ウォータポンププライヤーで固定しつつ自分と同時に 自分とは逆方向に回してもらう

その繰り返しでなんとか外すことができた


f:id:tuneniwaraio:20180824145350j:plain

写真は全部作業が終わったあとの写真だ。

ナット部分が外れたが、つぎは

止水栓に繋いでいた部分が外れない

言葉で言いづらいけど

外したナット部分が外せないw

=水栓が外せない

もう疲労で精神も疲弊していたので

f:id:tuneniwaraio:20180824145711j:plain

パイプ部分を金切りノコでカットした

f:id:tuneniwaraio:20180824145850j:plain

これまでの工程で5時間くらい格闘していたw

いろんな体験談どおりな話で、

本当に取り外すまでが鬼門で

ナット部分が固着しているかどうかで

作業難易度はだいぶ変わると思う。


取り付け自体はちゃんと説明書を

見ながら丁寧にやればカンタンでした。


キッチンの水栓が下側から取り付けされているタイプならば業者を頼んだ方が

おススメかもしれませんw



浴室の水栓を自分で交換してみた話

f:id:tuneniwaraio:20180822144303j:plain

浴室の水栓がかれこれ約20年使用していて

バーを閉めてもシャワー口から

水がポタポタポタポタ止まらなくなった。

浴室だけでなくキッチン、洗面所の水栓も

思いっきり意識して閉めないと水がポタポタ

止まらないという感じだ。

みなほぼ一斉にダメになったので大体20年くらいを目安に磨耗なり経年劣化なりで

不具合が出てくるのだろう。

物質である以上仕方ないことなので

交換するために色々調べた結果

水栓はamazonで国内メーカーなら1万円〜

外国メーカーは2000円〜くらいからある

安いw

が外国メーカーは購入者のレビューも少ないし取付時の規格なんかも互換性があるのか

自信がなかったのでとりあえず購入者が多いTOTOのモノを購入した。

店で買うより5000〜10000円安く購入できた。amazonは安いものはホント安いね。


ちなみに交換した経験なんて一切ない。

YouTubeやいろんな方のブログを拝見して

わりかし簡単だと見たから

出来ると判断しセルフで取付することにした。

ホームセンターだと工賃が大体

1万円〜2万はするみたいだし

その工賃を浮かせられるし知識も増やせるし

出来ることは自分でやってみたかったので。


まずは必要な道具

もちろん新しい水栓本体

f:id:tuneniwaraio:20180822145104j:plainf:id:tuneniwaraio:20180822150217p:plain


あとは工具類

転載画像


工具類はamazonで安く買えばそんなにしない

店舗では店によっては安いものがなかったりするので注意。


まずは家の外にある水道の元栓を閉める

f:id:tuneniwaraio:20180822150531j:plain

右にあるレバーが元栓

どっちかに回せば閉まる


f:id:tuneniwaraio:20180822150838p:plainf:id:tuneniwaraio:20180822151145p:plain


f:id:tuneniwaraio:20180822151228p:plain


面倒くさいからスクショ

やり方はいくらでもググれば出てくる

元栓を閉めたら

古い水栓を外す

新しいのを取り付ける

終わり 


f:id:tuneniwaraio:20180822151456j:plain

これを

f:id:tuneniwaraio:20180822151600j:plain

バラして外していき

f:id:tuneniwaraio:20180822152020j:plain

全て取れたら穴付近は掃除して

いちお綺麗にしておく

自分ちの場合は前回付いていた水栓の

水道テープがくっついていたから

剥がした


f:id:tuneniwaraio:20180822152159j:plain

で、いちお完成

f:id:tuneniwaraio:20180822152234j:plain

穴の部分の付け根に隙間があるのが

分かると思う。

この隙間がどうしたらよいのか

分からなくてさんざん調べたときにも

この情報がなかったので???マークで

困っていたが、

f:id:tuneniwaraio:20180822152456p:plain

フランジと呼ばれる部分が手で回すことができしっかり隙間なく奥まで回すことができ

無事に解決した。


そんなわけで

工賃を浮かせたい

自分でチャレンジしてみたい

という方は是非ともやってみてほしい


簡単です。

作業工程を調べる手間が面倒かもしれませんが。


プロテイン どれがいい?なにがいい?

プロテイン歴5〜10年以上 

いちおそれなりにいろんなプロテイン

試してきた。

プロテインを飲むトレーニーなら

誰しもが通る道だと思う。

プロテインの独断と偏見の評価備忘録

評価100点満点方式


マイプロテイン

100点

ここ何年かでいきなりブレイクした

メーカー。味の種類が豊富だし

プロテインの種類も豊富。

オレは1番安いかつ味なしのプレーンしか

買ってないからあんまり関係ないけど。

そして品質も普通に良くてなおかつ

1番?安い。たぶん。

もはや脳死でこれを買っている。

初期は日本語に対応してなかったみたいだけど今じゃ日本語に対応してるし隙がないんではないか。こだわりがあるとかネットで注文が出来ないとかダルいとか以外なら

これでいいと思う。

f:id:tuneniwaraio:20180820193301p:plain


LAニュートリューション85点

たしかマイプロテインが台頭する前には

それなりに安かった

今は知らない

5kgでプレーン味しか買ってないから

味はよく分からない。プレーンは普通だった。

f:id:tuneniwaraio:20180820194912p:plain


ビーレジェンド

90点

値段は今じゃ多少高い?

味はなぜかプレーンも甘い。

甘めに飲みたいときはこれを飲んでた。

チョコ味も他のメーカーでいうココア味とは

違うメーカー独自のチョコ味ってかんじで

個人的に味は好きだった。

f:id:tuneniwaraio:20180820194933p:plain


バルクスポーツ

90点

オサレなハレオのローコスト版みたいな

国産の中じゃ値段は安いほうだと思う。

味は全部薄めの味付け。

濃い味ガッツリ系を求める人には

物足りないかも。

薄い味が好きな人には合うかも。

f:id:tuneniwaraio:20180820194950p:plain


オプチマム 

ゴールドスタンダード

90点

評価が高い海外製のプロテイン

まぁチョコ味?は普通に美味いと思う。

バニラ味はなんか人工的なバニラ感の香りと味も濃くて苦手だった。


ザバス

70点ココア味やらバニラ味を飲んだ

昔バルクスポーツやビーレジェンド、マイプロテインが出る前に何度か買った。

もはやコスパが悪すぎる 中身は知らん

味も普通だった気がする

アクア?のグレープフルーツ味は

美味かった気がする

ただなんか一種類だけクソ不味いのがあった気がする

f:id:tuneniwaraio:20180820195009p:plain


DNS

80点

一時期は買っていた。

味は美味かった。

コスパはもはや鼻くそだ


ウイダー

75点

味は普通に美味かった気がする

同上


ケンタイ 飲んでない


ファインラボも昔はよく飲んでるって

言ってた人 よく見た気がします

ファインラボのグレード良いプロテイン

高タンパクで低脂肪のやつ

安いやつのバラエティパック昔飲んだけど

味は普通に美味かった気がします

あとは忘れた



まとめます

通販可能ならマイプロテイン

1番おススメだと思います。

次点で国産だとバルクスポーツや

ビーレジェンド

その他国産でも似たような価格帯で

コスパ良いのはあるので

ご自由にという感じです。自分は

飲んでないので味等分かりませんが

レビュー等見てる感じ

評判は良さそうですね。


あとは海外系プロテインが良いなら

海外サプリの販売サイト

メジャーどころだと

アイハーブとかサウスランドファーマシー?

とかで海外系プロテインやサプリ

買うと良いと思います

ビタミンやらなんやらはアイハーブなんか

が安いですよね

パッと見た感じ

マイプロテインもビタミンやらの

補助栄養系安いからコスパ良さそうですけど

コストや味でそこらへんは好み変わると

思うので。


通販やらない方なら店舗で買うことに

なると思いますが

チェーン系スポーツショップ

ドラッグストアあたりで買うことが

多くなるのかな?

ウイダー

ザバス

ケンタイ

DNS

ここらへんは価格帯も同じようなもんだと

思うので 味とかパッケージとか

インスピレーションでお好みでって

感じになると思います。


※2018/9/13追記

たまたまプロテイン15メーカーの比較サイト

を見つけました (というかリンクから飛ばされたw)

f:id:tuneniwaraio:20180915123505p:plain

ちゃんとデータの裏付けは自分でしていなから盲信はできないけど参考には

なるかもしれません。

価格に対しての栄養の割合などコスパ

が出して比較してる感じがですね

ただマイプロテインなんかは

割引のサービスやオマケのサービスが

大きいので

割引率やサービスを考慮して計算しているのか が気になります。

多分してないかもしれない。

自分は5kgの大容量をプレーンで買っているので知っているかぎり1番安く買えていましたので疑問に思いました。

ただちゃんと自分で計算したのも何年か前

なので今は価格も変わっているのかもしれないし結局気になる方は

自分で調べた方がいいかもしれませんね。

ジモティで個人売買してみた感想

最近チャリンコにハマってしまい借り物の

クロスバイクでサイクリングorポタリングをしまくっている。

となると当然のようにロードバイク

欲しくなるのが宿命でなにを買おうか

店に行ったりネットを見たり動画を見たり

ずぅ〜〜〜〜っと考えていた。

とりあえず知らない道を行きまだ見ぬ景色

(おもに自然が好き)を眺めながら

運動できるのがとても心地よく好きで

レースに出たり競争したりタイムを伸ばそうとしたりすることには今の所興味はない。


ロードバイクの値段は新品なら最低でも

10万〜くらいかかる。

10万でもエントリークラスといって

1番グレードが低いものになる。

せっかく買うならとミドルグレードくらいのものが欲しくなるがまぁそこはキリがなくなる世界なのでウンウン考えていた。

今までの常識からするとママチャリいわゆるシティーサイクルしか知らない人間だったのでチャリンコに10万20万30万100万かける

価値観を持っていない。

中途半端に10万くらいのを買い買ったあと

すぐもっとグレードのいいモノが欲しくなっても面倒だ。

どのラインなら後悔しないか

どのラインならある程度納得しつつ

満足するか考えに考えた。


結局自分は

今のところレース志向はない

→グレードは低くても良い


置く場所もない 普通は室内保管が推奨

→車のトランクにとりあえず保管


中古はデメリットもあるが

相場より多少安く買える

→雑に扱いたいので中古でも良い

カーボンとかまではいらない


予算4〜5万で型落ちのもので良い


で、ジモティやらメルカリやらネットやらで

なにかないか、なにかないか、探してたら

ジモティでたまたまラレーのクロモリを

見つけてほぼ新古品みたいな状態のもの

だったので丁度いいと思いそれを購入した。


出品者の方も近隣の人だったので

当日連絡からの当日夜には直接待ち合わせをして会いにいき現物を見せてもらい

話をしつつその場で購入をして持ち帰った。

その日の午後14時くらいに見つけてから

出品者の方に問い合わせ→

一発目の返事が返ってきたのが16時〜17時くらい

そこからアプリを介したチャットのようなものでの文章でのやりとり

夜20時くらいに互いの中間地点あたりで

待ち合わせ 現物確認 購入に至った。


出品者の方も良い人でわかる限り丁寧な

返答、対応をしていただいた。


結局その時は詳しい年式やスペック詳細が分からなかったので買ったあと調べて

すぐに分かった。

f:id:tuneniwaraio:20180820131330p:plain

2008年のラレーの1番下のグレードだった。

あわよくば12〜13万クラス かなと思ってたから多少ガッカリしたがまぁ新品なみに綺麗だしまったく問題ないのでオーケーだ。

これを自分でセルフメンテナンスしたりイジったりして自転車イジりも覚えたらより楽しみ方も増えるだろう。


中古品のデメリットは

お店で買っていないからアフターフォローがないこと。

他店購入のものでもメンテしつくれる店を

探さないといけない。

ある程度知識ある人なら問題もないだろうがズブの素人が最初から独学だと

ある程度スピードが出る乗り物だから

危険かもしれない。


あとは物自体の出所がよくわからない。

自分の場合は譲渡証明書やら書いて貰ったので問題ないが

それらがない場合は信用に値するモノが何もない。

盗品だったりした場合あとで困ることに

なるかもしれないリスクはある。

今回は無事に良い買い物が出来たので

良かった。



IPHONE6sのバッテリーをお店で交換した所感

自分が使用しているIPHONE6sのバッテリーを何ヶ月か前に交換した。

かれこれ6sが出てすぐくらいに購入したので

2年〜3年は使用している。

かなりハードに使い倒しているので

バッテリーはすぐに減少、朝起きて昼くらいには50%を切るくらい バッテリーは消耗していた。

大体のスマホは2年も使用すればバッテリーがヘタって持ちが悪くなっていた。

今回はそろそろ買い替えどきかなと

考えたが別に新しいアイフォーンXとか

興味ないしわざわざ欲しいわけでもない。

データ移行とかバックアップやらも

面倒だしキャリアも乗り換えかはたまた格安のとこに乗り換えするか継続するか

自分にとって優先順位の低いどうでもいい事に思考したくないしエネルギーを費やしたくないのでバッテリーだけ交換すりゃいいと思い立った。

公式な手順を踏んで交換するならば

ショップへ行って手続きして

アイフォーンの公式工場なんかに本体を送りで交換作業をするのだろう。

時間かかるし何日間か手元からなくなるわけだ。

面倒なので非公式店のバッテリー交換サービスで済ます事にした。

近隣の店を探し相場を把握すると

大体5000円〜6000円 何軒か電話をして

早くやってくれるとこに持ち込み

バッテリー交換をしてもらった。

1軒目電話をしたら最速でも予約は

1週間後くらいになると言われて

2軒目すぐ近くの店に連絡したら

すぐにできますと言われてすぐに持っていき

45分ほどで出来ますと言われ

即日交換は完了した。


非公式店(?)でのバッテリー交換は

メリットデメリットがある

メリットは

当然充電持ちが良くなった。

新品同様に持つようになっただろうたぶん。


デメリット

非公式なので公式の修理等が受けれなくなるかもしれない

あとは、アイフォーンにある機能で

バッテリーの劣化状況を確認できる機能

かあるのだか、それを使って

バッテリーの劣化状況の

確認ができなくなるということだ


それらのデメリットを気にする人や

許容できない人には

公式で交換なりしたほうがいいと思うが

自分にとってはスマホはあくまで

期間限定で結局ヘタるし使い捨てみたいなものなので使えりゃいいので問題ない。

結果として本体を最新機種に買い換えるより

バッテリー交換で済ませて

満足だ。