筋トレのまとめメモ +ロードバイク +栄養+健康+読書

トレーニング記事はトレでブログ内検索

2019/01/09men'sダイエットボディコーディネーター、ベントオーバーバーベルローの角度やフォームによる違い。難しいこの種目で広背筋を鍛えるやり方

f:id:tuneniwaraio:20190217181451p:plain


ダンディなmen'sダイエットボディコーディネーターさんの動画。

動画の編集も拘りがありすごいなと思います。

個人的にベントオーバーローは取り入れていきたい種目なので勉強がてら動画をまとめます。


背中のコンパウンド種目として

ベントオーバーローは有名ですよね?

f:id:tuneniwaraio:20190217181756p:plain


上体を倒す角度により効く場所にも

もちろん変化があるようです

f:id:tuneniwaraio:20190217181951p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182032p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182122p:plain


上体の角度を寝かせるほど=可動域は広くなる

f:id:tuneniwaraio:20190217182140p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182309p:plain


真上に引くのか

股関節の方に引くのか

引く角度でももちろん刺激の入る位置は変わる

f:id:tuneniwaraio:20190217182551p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182457p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182522p:plain


広背筋に入れる

f:id:tuneniwaraio:20190217182618p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182642p:plain


僧帽筋の方へ入れる

f:id:tuneniwaraio:20190217182707p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182725p:plain


f:id:tuneniwaraio:20190217182806p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217182827p:plain


体の角度と引く角度 

これらで刺激の入る位置が変わる

f:id:tuneniwaraio:20190217182910p:plain

どこを鍛えたいのかが重要ですね

f:id:tuneniwaraio:20190217182953p:plain

どんな種目でも言えることですが

体勢や引く押す角度以外にも

変数はたくさんあります

それらを変えることでバリエーションは

無限になりますね

f:id:tuneniwaraio:20190217183012p:plain

筋肉はどのように付いているのか

これらを頭で知る把握することも

良いかもしれませんね

f:id:tuneniwaraio:20190217183059p:plain


f:id:tuneniwaraio:20190217183218p:plain


まぁこれらを細かく鍛えわけするのは

トレーナーなどで飯を食べる人や

ボディビルなどの競技者やアスリートですかね

f:id:tuneniwaraio:20190217183312p:plain

f:id:tuneniwaraio:20190217183331p:plain


f:id:tuneniwaraio:20190217183440p:plain