筋トレのまとめメモ +ロードバイク +栄養+健康+読書

トレーニング記事はトレでブログ内検索

2020/01/19 キックボクサー駿太  【疲労回復】やって良かった事まとめ【体調に良い事】[保存版]

f:id:tuneniwaraio:20200117161348j:plain


キックボクサー駿太さんの動画から

身体に良いこと10選の動画を見ました。

駿太さんの動画は実際に検証して体感や

感想が聞けるので興味深いです。

↓ 下のものが動画内の内容です。

①【睡眠】7時間以上 1:40〜 ②【水分摂取】1日4〜5ℓ 2:41〜 ③【食べ過ぎない】 3:50〜 ④【食べなさ過ぎない】 4:27〜 ⑤【消化時間】を見極める 5:28〜 ⑥【入浴】10分〜30分 7:56〜 ⑦【ビタミンC】を多めに摂る 10:43〜 ⑧【汗を出す】 12:22〜 ⑨【運動】する 13:09〜 ⑩【早起き】 13:55〜

f:id:tuneniwaraio:20200117161406p:plain


睡眠について

7時間以上が好ましい。

疲れていない時5〜6時間で起きてしまう時があるが翌日〜2〜3日後にパフォーマンスが

下がってくることが実感できるそうです。

(自分もこれはよく思います。

まず日中の頭の冴えが違うのが大きいです。

単純に眠くならない。パフォーマンスに

大きく影響するのは本当同感します。

この必要な睡眠時間も個人差があるし

レーニング次第で短くできるような

説もありますが、、、)


水分摂取 4〜5リットル

(自分はそんなに水分を摂取している方ではないですが、最近意識的には増やしています。検証中です。仕事によっては飲みづらい職種もあるので環境にも左右されますが。

昔、働いていた職場では6時間以上飲めないなんてこともあったので頭はボ〜〜っとするしパフォーマンスは絶対下がるしなるべく

無駄な我慢のようなことは避けたいですね)


食べすぎない

消化にエネルギーを使い

動いたり喋ったり考えたりの

パフォーマンスが落ちる。

(これも実感してとても共感できますね。

腹も重くなる。眠くなる。)


食べなさ過ぎない

体は軽くなるが怠い、

適性量は必要

(自分も過去に朝はなしかカロリーメイト2つ昼は惣菜パンなど1つだけ夜だけちゃんと

食べるという生活をしていた頃がありました。日中眠くなるからですね。

10時や15時くらいには腹がグゥグゥなる

ような感じで仕事してました。

その時期は他のストレスで頭の疲労感が強くて食事のせいかどうかわかりませんでした。)



消化時間を見極める

何を食べるかの種類や量にもよるが、

駿太さんの自身のデータでは

おにぎり1個→2時間

がっつり1000kcal→4〜5時間

消化にかかるようです。

タンパク質の方が消化が早いようです

(タンパク質の方が消化が早いというのが

意外でした。イメージは炭水化物のほうが早いイメージでした。

ウイダーゼリーなどのカロリーチャージ系などをはじめ、マラソンロードバイクなどの有酸素系では胃に負担のかかりずらい糖質系

を摂取するイメージがあったからです。

胃に負担をかけない=消化が早いという

イメージがあったので。

タンパク質の方が腹持ちがよい=消化に時間がかかるイメージでした。

500〜1000kcalの食事を摂ってからの消化時間は大体同じイメージでした。自分の中では5〜6時間という認識です。12時に昼飯を食べたら大体17〜19時には腹が減ったと思うし

腹が鳴り出しますね。休日などで17時などに夕飯を食べると夜小腹が減るイメージです)


入浴 風呂(湯船)に入る

こちらはいくつかメリットがあると

言われており

HSP熱ショックプロテイン

体内の水分の入れ替え

入眠効果の向上

脂肪燃焼効果

リパーゼという分解酵素

37度以上の湯に浸かると出てくる。

などが言われてるようですね。

(もちろん全て見たり聞いたことありますね。あとはやはり湯に浸かった時の

『はぁ〜〜〜』という

弛緩が良いと思ってます。

緊張からの弛緩、いわゆるリラックスですね。

間違いなく肉体も弛緩するし

精神も弛緩する幸せも感じる

脳内物質も出るでしょうし

交感神経系にも良いでしょう→緊張しっぱなしだと人間ぶっ壊れる)


ビタミンC(アスコルビン酸)

最低100mg以上と言われていますが

その50〜100倍の量

5g〜10g摂る

体調が良くなる

f:id:tuneniwaraio:20200121182756p:plain

(メガビタミン療法?はよく見かけますね。

実際どうなのでしょうか)


汗を出す

=循環させる。滞るは悪し。


運動をする

セロトニン分泌

幸福ホルモン

気分が良くなる


早起き

朝にやりたいことをやる、詰め込む