筋トレのまとめメモ +ロードバイク +栄養+健康+読書

トレーニング記事はトレでブログ内検索

続マイプロテインの虫混入事件について

マイプロテインのカーボクラッシャーに虫が

混入していた件で凄い炎上してますね。

TwitterYouTubeでも色んな方がコメントやら見解を述べてますね。

自分が見たものをザックリ書いていこうかと

思います。


Twitterから商社の方のコメントから。

まず海外と日本では食品の安全の基準が違うようですね。例としてアメリカの基準では、いくつの容量に対して虫の卵いくつまでならばOKといった感じのようです。パスタなどを作る時に使う海外のトマト缶。虫の卵やら虫やらいくつまでOKとか書いてあるようです。パスタから虫がコンニチハする事もあったそうで、製造元に報告してもsorryで終わるそうです笑。知らなかったのでゾワゾワですわ。。。

食っても健康に害は無いそうでだからOKって事みたいです。そこら辺の感覚の違いがでかそうですね。日本ならば絶対に大問題になりますが海外ではそうではないようです。


そして原料等々に対して虫の卵などを殺虫する措置などをやっていないようですね。

日本の夏の環境は高温多湿ですがマイプロテインのイギリスでは環境が違うようで虫卵などを殺す措置をしないそうです。そもそも虫卵混ざっていてもOKな文化。

で、輸送中に製品内に入っている卵から孵化してしまったと、、、そんな感じだそうです。

マイプロテイン公式では虫を食べても健康に害は無いと書いてありますが日本人に感覚では精神衛生的には到底受け入れ難く気分は良くない事は間違いないですね。

Twitter民はダニ食べたらアレルギーなるし害はあるだろとのコメントは沢山ありましたね。自分は専門知識ないので(虫がダニなのかも不明)何とも言えませんが懐疑的ではありますね。


美容系の医者?の高須幹也さんのYouTubeでもマイプロについての動画が出てました。

マイプロテインの公式の発表の仕方や内容についても、まぁ日本ならばNGだろうと言ってました。

ここら辺もTwitterの商社さんが解説していた通り文化の違いがある感じですね。

虫が混入した原因についても輸送中の事故で虫が入り込むのはあり得ないだろうと言っていましたが、商社さんの解説ではそもそも製品内に虫卵が入って湿気やら温度やらで孵化した、との解説があるのでこれは高須幹也さんの認識の違いかなと思います。ちなみに外側から虫が入り込むことは限りなく有り得ないと他の方々も言ってる人は多く見られました。


ディーさんこと黒髪のイソノさんのYouTubeも見ました。マイプロテインの公式発表の謝罪文に関しては完全に日本を舐めてるようなコメントだろうと言っていました。

まぁそういった見方も当然あると思いました。

謝罪文に関してもTwitterなどでは批判的な意見は全体的に多かったように思えます。

まぁTwitterはあくまでTwitterって感じなのであまり参考にするのもどうかなってところはありますが笑


マイプロテイン公式で第三者機関が原因を調査したと書いてありましたがそれすらも怪しいとする声も沢山ありましたね。

じゃあ調査報告書のようなもの載せろよと

イソノさんは言っていました。


その他、筋肉系ユーチュバーの方々も色んな方が動画等々出していましたが批判的な意見が多かったように思えます。

自分も9/9ゾロ目セールでプロテインをトータル6kgくらいは買ってしまったのであまり気分良く飲めない感じになってしまいました。

まぁ日本企業ならば絶対にあり得ないであろう対応をしているマイプロテイン

これは文化の違い価値観、考え方の違いではあると思うのですがこのボタンのかけ間違いがどうなるのか。まだまだ経過が気になります。