筋トレのまとめメモ +ロードバイク +栄養+健康+読書

トレーニング記事はトレでブログ内検索

2018/10/20EMI fitness 10種類から選ぶ使いやすいシェイカーNo1決定戦

f:id:tuneniwaraio:20190614113104j:plain


プロテインシェイカーの比較動画見ました。

自分もシェイカーはたくさん使ってきたし

最近お気に入りのシェイカーが壊れて

買い直そうとしていたので参考に見てみました。


今回の動画の比較する10個のシェイカ

f:id:tuneniwaraio:20190614113218p:plain

画面右から

ケンタイ

ビーレジェンド

ゴールドジム

バルクスポーツ

DNS取っ手付き

ハイクリア

ウィダー

ザバス

バンデル

DHC

どれも容量400cc以上入るシェイカーになります。


f:id:tuneniwaraio:20190614114006p:plain

画像の左手に持っているマイプロテイン

青いシェイカーのような飲み口があるタイプ

は今回は比較対象にしていません。

普段使っていないからみたいです。


で、さっそく結論 から

f:id:tuneniwaraio:20190614113521p:plain

EMIさんの比較した結論のベストシェーカーは

ハイクリアと

ザバスのシェイカーみたいです。


今回の評価基準は

❶締まり具合

❷蓋に溜まる 開けた時にポタポタするか

❸溶けやすさ

を比較したみたいですが

正直❷と❸については大差ないとのことでした。w

どれもある程度は溜まるし蓋を下にすると

ポタポタ落ちるし

溶けやすさに関しても結局溶けるまで振れば

変わらないとのこと。


f:id:tuneniwaraio:20190614114137p:plain

右のケンタイ

ビーレジェンド

ゴールドジム

バルクスポーツのシェイカーは

形は全く同じタイプでデザインが違うだけ

みたいです。

このタイプは蓋が浅く閉めの回転数が少なくて締まり具合が分かりにくいようで

たまに漏れてしまうようです。

蓋の回転数は多い方が安心みたいです。

ケンタイについては個体差があり?

蓋の閉める噛み合わせの悪いものがあるみうです。


右から5番目のDNSの取っ手付きのシェイカーは取っ手が付いてる分きつく閉めやすい?

かなぁって感じだそうです。


ハイクリアとウィダーも同じ形で

今回動画の検証では1番使いやすいとのこと。


ザバスも右2つのシェイカーに形は

似ていますがくびれもあるし少し違うのかもしれませんね。


バンデルは細くて持ちやすいみたいです。

DHCは容量が1番多いそうです。


ちなみに自分は

ビーレジェンドとバルクスポーツのタイプと

DNS取っ手付きのタイプ

LANの飲み口があるタイプを

過去使っていた、今現在使っていますが

個人的には飲み口があるタイプが好きです。

ビーレジェンドとバルクスポーツタイプは

容量が少な目しか入らないので

とくに困るわけではないのですが

沢山入る飲み口があるタイプが今の好みです。

ただ飲み口があるタイプのLANのシェイカ

1年も使ってないのですが

飲み口付近の部分が割れてます。

で、漏れますw

扱いや使い方が雑だったのか分かりませんが

たまたまこの個体だけ割れやすいのかは

不明ですが耐久性に疑問が残りますね。


f:id:tuneniwaraio:20190614115944j:plain


コメント欄もかるく見てみましたが

個人ごとに好みはあるみたいですね。

シェイカーは汚れが残りやすいので

衛生的に100均のシェイカーを使い

定期的に買い換えているってコメントもありました。


たしかにシェイカーは匂いが残りやすいです。

マイプロテインEAAの梅味は

匂いが強くてシェイカーにずっと匂いが

残ってますw


基本的にシェイカーは使用したらすぐに

洗わないと汚れがつきやすいですね。

フタの裏部分の隙間なんてとくに。

時間が経って固まってしまうと特に

落ちづらくなるし。